岩下の新生姜で作るタルタルソース

岩下の新生姜で作るタルタルソース

「岩下の新生姜で作るタルタルソース」のレシピ

今回はスキレットで作る料理ではありませんが、岩下の新生姜で作ったタルタルソースが想像以上においしかったので、そのタルタルソースのレシピをご紹介します。今回は「岩下の新生姜」(栃木)と「深谷ねぎ」(埼玉)を使っているので、栃木&埼玉の最強コンビのタルタルソースですね。

材料

食材
・岩下の新生姜(おおよそ2本)
・岩下の新生姜の漬け液(小さじ2杯)
・ゆで卵(2個)※お値段高めの玉子が良いです
・長ねぎ(1/2本)

調味料
・マヨネーズ(大さじ5)
・ブラックペッパー(適量)
・塩(適量)
岩下の新生姜

作り方

ゆで卵の殻を剥き、お椀の中に入れます。マッシャーを使ってゆで卵をつぶしていきます。

マッシャーでつぶしたゆで卵

次に岩下の新生姜と長ねぎをみじん切りにします。

みじん切りした岩下の新生姜

みじん切りした岩下の新生姜と長ねぎを、卵が入っているお椀に入れ、マヨネーズと混ぜ合わせます。

混ぜ合わせたら、ブラックペッパーと塩で味をととのえていきます。

最後に揚げ物を揚げていきます。ここではエビフライを揚げてます。

できあがり

エビフライとタルタルソース
エビフライとタルタルソース

タルタルソースは市販で売られているものを買ってしまったりしますが、自分で作った方が明らかに美味しいですね。今回はピクルスの代わりに岩下の新生姜を使ってみましたが、想像以上においしかったので、今後、タルタルソースは市販のものは買わず毎回作りたくなりました。

エビフライがとても美味しくなったので、ぜひ試してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました